普通大学の卒業論文のように美大や専門学校では「卒業制作作品」を作ります。
学校で学んだ集大成として一番力の入った作品群を学内や学外で発表します。
コロナ禍で実際に観に行くことが制限された展示ですが、そんな中でも素晴らしい作品が発表されました。
本誌と合わせて当サイトで更に詳しく観ることができます。
創造社デザイン専門学校SOZOSHA COLLAGE OF DESIGN
作品ページ
高校卒業したてから、大学生とのWスクールの学生や大学卒後の再進学者、社会人と年齢層の幅が広い本校は、デザインで社会貢献できる人材を育てています。
デザインは誰かをために存在する。まさに国連が掲げるSDGsの「誰一人取り残さない」をデザインで挑戦する学校です。
デザインの技術力はもちろん、問題提起力と解決力(企画)を養い、強く世の中にアピールできるプレゼンテーションの力もこの2年で身につけていく。本気でデザイナーになる夢を実現させる学校です。
東京工芸大学TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY
作品ページ
写真、映像、デザイン、インタラクティブメディア、アニメーション、ゲーム、マンガという7つの学科を持つ東京工芸大学芸術学部は、アートとテクノロジーを融合させた「メディア芸術」を学生に教え、才能を開花させることを使命としています。「メディア芸術」と直結したクリエイティブ産業など、広く社会を支える人材を育てます。
学生は自らテーマを考え、コンセプトを追求し、チームで協力しながら、能動的に制作したり学んだりしていきます。それはまさに、様々な状況で物事を考え、創造し、問題を解決する力、社会で生きていく力となっていきます。
東京造形大学TOKYO ZOKEI UNIVERSITY
作品ページ
東京造形大学は、美術とデザインに関する専門教育を行う美術大学です。
美術学科とデザイン学科の2学科は、学びの分野ごとに10専攻領域に分かれており、自分の所属する領域の専門性を究める「専門科目」と、学科・専攻領域の枠を超えて幅広い知識や技術を養う「人間形成科目」「ハイブリッド科目」により、専門性・総合性・社会性を育みます。
少人数制の教育により、教員から学生一人ひとりに行き届いた丁寧な指導を受けることができます。
文化学園大学BUNKA GAKUEN UNIVERSITY
作品ページ
文化学園大学は「新しい美と文化の創造」を建学の精神に、各専門領域において時代をリードする「新しい美」を追及すること、またその教育研究活動を通じて次世代の「文化」を創造することを基本理念としています。ファッション、デザイン、建築、インテリア、観光の分野を学ぶ3学部6学科を設置しており、学びを通してそれぞれの分野でこれからの社会を築いていく文化の担い手を育てています。
服装学部 ファッションクリエイション学科は服づくりの理論と技術を基礎から学ぶ学科です。多様化するファッション業界に対応できる人材育成をめざし、一人ひとりの目標に合わせてファッションを横断的にアプローチできるカリキュラムを設置しています。
造形学部〔デザイン・造形学科/建築・インテリア学科〕が大切にしていることは「生活を豊かに」という姿勢。「もっとこんなふうにしたら、こんなものがあったら」という気づきから発想する。日常の生活に根ざした視点を持つクリエイターの育成をめざしています。
武蔵野美術大学MUSASHINO ART UNIVERSITY
作品ページ
本学は1929年の創立当初から「教養を有する美術家養成」を掲げ、単に美術やデザインのスキルを学ぶのではなく、人格的にも優れた専門家の養成を目指しています。
学部はファイン系とデザイン系10学科で構成される造形学部と、2019年4月からは新たに造形構想学部とクリエイティブイノベーション学科を開設し、2学部12学科体制となりました。
ムサビが長い間培ってきた「創造的思考力」と「創造の持久力」をさらに鍛え、これからの世界でイノベーションを起こす人材を育成します。
- 卒業制作特集 -